彼氏の本音が知りたい! 恋人の深層心理がわかる心理テスト

恋人同士といえど、お互いの胸の内がわからないときもありますよね。
交際がいい意味でも悪い意味でも山場を迎えているカップルなどは、本心を直接聞きづらいかもしれません。
そんなときに役立つ、恋人の深層心理を探れる心理テストをご紹介します。
たい焼きはどこから食べる?
Q:熱々のたい焼きが目の前にあります。あなたは、たい焼きのどの部分から食べますか?
- ①頭
- ②背中
- ③お腹
- ④しっぽ
A:このテストでは、浮気しやすいタイプか、誠実に付き合ってくれる男性か、カレの隠れた浮気度がわかります。
①頭を選んだ場合
浮気度10%。浮気に対してとくに興味はありません。
恋人がいれば、ほかの異性には目移りしないタイプです。
②背中を選んだ場合
浮気度30〜50%。真相がバレなければ浮気もOKなのでは、と考えるタイプです。
そこまでの行動力はありませんが、女性に流されやすく、あわよくば浮気の機会を狙っているかもしれません。
③お腹を選んだ場合
浮気度90%。本能に忠実な浮気性タイプ。欲望にストレートで、バレても開き直るパターンの浮気者です。
なかなか浮気癖が改善しないところがあるかもしれないので注意しましょう。
④しっぽを選んだ場合
浮気度0~5%。恋人に一途に尽くす性格で、浮気なんて頭の片隅にもありません。
真面目で誠実なタイプなので、相手の浮気も絶対に許せないでしょう。
私を動物に例えるとしたら?
Q:私(恋人)を動物にたとえるとしたら、次のうちどれになりますか?
- ①犬
- ②猫
- ③パンダ
- ④馬
A:それぞれの動物は、恋人に対する思いの反映。このテストでは、カレがあなたとの結婚を意識しているかどうかがわかります。
①犬を選んだ場合
カレはあなたを心から愛しく思い、いつかは結婚したいと思っています。
口には出さなくても、あなたとの将来をきちんと考えてくれているでしょう。
②猫を選んだ場合
カレはあなたと結婚したい気持ちはあるものの、今一歩決めかねている部分があります。
何かきっかけがあったり、カレの中の障害が解消されたりすれば、結婚へ気持ちが向かっていくかもしれません。
③パンダを選んだ場合
カレはあなたを好きなことに変わりはありませんが、結婚に踏み切るのはどうかと思っている状態です。
もう少し時間をかけて、お互いを知り合っていく期間が必要でしょう。
④馬を選んだ場合
カレはあなたと今すぐにでも結婚したいと思っています。具体的なビジョンも持っていて、結婚への準備は万端です。
もしかすると、やや焦っている部分もあるかもしれません。
心理テストはあくまで参考に! 恋に前向きになるきっかけにしよう
いかがでしたか? カレの深層心理を探る心理テストをご紹介しましたが、試してみたいテストはありましたか?
心理テストは、気楽に試せる、無料でできるといった気軽さと、いつでもどこでもできる手軽さが魅力の一つ。それゆえに、信憑性が気になる人もいるかもしれません。
心理テストはポピュラー心理学といわれるもので、カウンセラーや専門家が患者に実施するような、確実な統計に基づいた心理検査とは違ってきます。
心理テストをおこなう状況やそのときの気分によって回答側の感じ方が変わってくるため、結果が必ず当てはまるとは限りません。自分を見つめ直したり、人間関係を円滑にしたりする一つの方法として捉え、「そういう傾向があるんだな」と参考程度に心に留めておくほうがいいでしょう。
悪い結果が出たからといって落ち込まず、恋愛を前向きにするきっかけとしてポジティブに楽しんでみてくださいね。
女の子の夜活&ディープな恋愛メディア
NEILY