みなさんは彼氏や親しい男友達、また元彼などに言われてイラッとした言葉はありませんか?
日常の何気ないシーンだったり将来について話し合う大事な場面だったりとシチュエーションはさまざまですが、誰しも一度は男性に言われて嫌だったセリフがあるのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、男性に言われてムカついたセリフをご紹介します!
あるある~と共感できるものからそんなことを言う人がいるの!?とビックリする内容まで、たっぷりご紹介していきます。
目次
どういう意味!? 「デート中に言われてイラッとしたセリフ」

前日からコーデを考えて、新しいコスメを用意して、長風呂してパックして……と、女子がデートにかける準備というのは男性の比ではありません。
しかしそんな風に気合いを入れたデートでも、男性は容赦なくイラッとするセリフを放ちます。
この項目では、「デート中に言われてイラッとしたセリフ」をご紹介していきます。
「〇〇だったらなあ」
食事中やふとした瞬間、「お前が〇〇ちゃん(芸能人)だったらなあ」とつぶやく男性。
特にいじられキャラで優しいあなたは言われたことがあるのでは!?
そんなときには、「お前も菅田将暉だったら良かったのにな」と返してやりましょう。
「で、オチは?」
関西彼氏、関東彼女にありがちなこのセリフ。
関西人はオチや笑いどころのない話に対して、「で、オチは?」「どこが笑いどころやったん?」と聞くことがあります。
関西人同士なら問題なくても、彼氏が関西、自分が関東出身だとイラッとすることまちがいなしのセリフですね。
「〇〇と付き合うのは俺くらいだよ」
「〇〇(名前)と付き合うのは俺くらいだよ」なんて言われると、デート中であろうがブチ切れて家に帰りたくなりますよね。
いじられやすい女性や優しくて普段言い返さない女性はこんな風に「勘違い俺様男」の餌食になってしまうかも……。
相手が調子づく前に、「その言葉そのまま返すよ」と笑顔で言ってみましょう。
「太った?」
これは女性に絶対言ってはいけない言葉の一つでもあります。
男友達だろうが彼氏だろうが、「太った?」なんて言われた日には悲しいやら悔しいやら。
冗談であってもそんな失礼なことを言う男性はいい男とは言えません。怒ってみたり、相手にも同じ思いをさせて分からせても問題ありません。
「え? そんなこと言ったっけ」
「初めての記念日にサプライズでこんなことしてくれたよね」「あのとき、あんな風にいってくれて嬉しかったよ」なんて素敵な思い出話の最中、
「そんなこと言ったっけ?」
なんて言われたらキレイな思い出まで汚された気分に。
100歩譲って覚えていないことは良いとしても、「うんうん」と覚えているフリをしてほしいものです。全力で苦笑いしてあげましょう。
「……」
やはりデート中に一番辛いのは、無視ですよね。
一生懸命話をしているのに、スマホをポチポチ……。本当に私のこと好きなの?と疑ってしまいます。
「無視してないじゃん、ちゃんと聞いてるよ」なんて言い訳をする男性も同じレベル。デートは即中止して、彼が謝ってくるまで待ってみましょう。
「俺お金持ってないよ」
「俺お金持ってないよ」という男性は一体どういうつもりでデートに来ているのでしょうか。
お金をあまり持っていないことや高級レストランに連れていってくれないことを責めているのではなく、「お金を持っていないから何なのか」をはっきり言ってほしいですよね。
割り勘の意思があるならまだしも、奢られる気満々の彼氏はデートする気すらなくなってしまいそう。
お金がないから割り勘でも良い?お金がないから今日はファミレスでも良いかな?と言ってくれれば、こちらも笑顔で了承できるものです。
別れのきっかけにも? 「将来に関して言われたイラッとするセリフ」

付き合っている恋人同士であれば、自然と将来の話が出てくるもの。
「もし結婚するなら式はハワイが良いね~」なんてキャピキャピとした会話から、真剣に将来を見据えた話し合いまでさまざまですよね。
さて、この項目では「将来に関して言われてイラッとするセリフ」をご紹介します。
「結婚する気はないから」
女性のなかには、付き合う男性と結婚する妄想をして一人でニヤついたり、彼ともしも話をして楽しんだりと結婚への憧れを強く抱いている人も少なくありません。
しかし付き合っている彼に「結婚する気はないから」と言われるとイラッとすると同時に悲しくなりますね。
家庭的な男性は世の中にたくさんいますので、一方的に結婚する気はないなんて断言してくる男性には見切りをつけても良さそうです。
「子供とかいらないから」
「将来は素敵なママになりたいな」なんて思っている女性をイラつかせるこちらのセリフ。
結婚する気はない、というセリフと同様に女性の気持ちを無視した冷たい言葉ですよね。
結婚願望が強く、また子供もほしいと思っている女性にはあまりに冷たい言葉です。
もしも言われたら大喧嘩間違いなしのセリフですね。
「俺子供のおむつ替えとかできないからね?」
おむつ替えに限らず、「家事できないから」「家事手伝わないから」という宣言は、結婚願望のある女性からすればガッカリしてしまうもの。
家事ができないにしろ手伝う意思くらいは持ってほしいものですね。
「浮気は何回までOK?」
冗談のつもりなのか真剣なのかはさておき、浮気する前提のこんなセリフはイラッとしますね。
結婚の話題になったときにこんなことを言われると、怒りを通り越してもはや笑ってしまいそう。
浮気に対する価値観は人それぞれですが、浮気する気満々の男性はいかがなものでしょう。
「生んでも育てられないでしょ」
「もし今子供ができたらどうする?」という話は、イチャイチャタイムでもよくする話の一つ。名前はどうする?性別はどっちが良い?なんて話しているだけでも何だかワクワクしますよね。
しかし、なかにはイチャイチャタイムでも真剣に話しているときでも「生んでも育てられない」と言い切ってしまう男性も少なくありません。
現実はそうであったとしても、言い方というものがありますよね。
冗談半分で子供ができたらどうする~?と聞いたとき、真顔で彼が「生んでも育てられない」と言われた日には一日中テンションが下がってしまうかも……