浮気から束縛まで!お悩み別! 彼氏との悩みを解消するための恋愛心理学
love

浮気から束縛まで!お悩み別! 彼氏との悩みを解消するための恋愛心理学

恋愛に関する悩みごとは、交際が始まってからも尽きないもの。恋人になった途端に相手の愛情表現が乏しくなったり、付き合って初めて相手の本質に気づいたりと、カップルにはカップルならではの悩みがたくさんありますよね。

今回は、そんなカップルのお悩み解決に役立つ恋愛心理学をご紹介します。

①「彼氏の気持ちがわからず不安を抱えてしまっている人」

②「浮気を繰り返す彼氏に悩む人」

③「愛情表現が歪んだ彼氏に困っている人」

の3パターンにわけ、代表的なお悩みをピックアップ。それらを、心理学的な考え方や恋愛心理学を用いたテクニックなどで解決していきます。

彼氏に悩みを抱えていた女性のみなさんは、ぜひ参考にしてみてください。

彼氏の気持ちが分からない! 女性の不安を解消する恋愛心理学

家で仕事する男

まずは、彼氏の気持ちがわからずに不安を抱えている女性に役立つ恋愛心理学をご紹介します。

想いが通じ合ったとはいえ、カップルになってからも相手の愛情には不安を覚えてしまうもの。よくある2つの悩みを例にあげましたので、心当たりのある女性はぜひチェックしてみてください。

「仕事が忙しい」が口癖! 彼氏の愛情は減ってしまったの?

せっかく恋人同士になれたのに、「仕事だから会えない」「仕事が忙しいからまた今度」などと、仕事を理由にそっけなくなってしまう男性もいますよね。

忙しいと電話やメールの回数も減ってしまいがちですので、女性側は「もう愛情がなくなったのかな」と不安に感じてしまいます。

男性はマルチタスクが苦手な生き物!

しかし、そう決めつけてしまうのは早計です。男性は一つのことに集中したい生き物で、女性ほど器用に両方の物事をこなせない性質があります。仕事を片付けてからでないと、女性のことまで頭が回らないという男性は少なくないでしょう。

付き合う前は無理をして両立させていたのかもしれませんが、交際していくなかでずっと無理は続けられません。

不安になって彼氏にしがみついてしまったり、不満に思って嫌みを言ってしまったりしては仲違いの原因になってしまいます。ここはひとつ、あなたのほうから大きな器でもって理解を示してあげてください。

人には「返報性の原理」という心理が働くので、自分の要望を聞いてもらったら今度はあなたの要望を聞いてあげようと努めるもの。仕事が落ち着けば、彼氏のほうもまた親密に時間を過ごせる機会を作ってくれるでしょう。

返報性の原理とは?

相手から何らかの施しを受けると「お返しをしなければ」と感じる心理のこと


→先に彼氏の要望を聞いてあげれば、彼氏も「今度は自分が要望を聞いてあげなければ」と考えるはず

彼氏がモテる! 会えない時間に不安が募る場合は?  

彼氏がモテると、彼女としては気がかりですよね。イケメン、高身長、優しい、紳士的……など、あなたが好きになった要素はほかの女性にとっても魅力的に映る可能性があります。

彼氏のサークル仲間や学校の後輩、職場の同僚や仕事関係者など、自分と関係のないコミュニティにまで目を光らせることは難しく、どこかの女子といい関係になっていないかとヤキモキしてしまいます。

自分時間を充実させて彼氏の本能を刺激

そういう場合は、彼氏の周りに目を向けるのをやめ、自分自身に目を向けてみましょう。会えない時間は自分磨きや自分の趣味などを充実させてみてください。

だいたいの男性は、獲物を追いかけようとする狩猟本能を持っているもの。会うたびに彼氏の本能を刺激できれば、ほかの女性に目移りする暇などなくなってしまうはずです。いつまでも彼が追いかけたくなるような女性を目指してみてください。

狩猟本能とは?

獲物が逃げるほど追いかけて捕まえたくなる心理のこと

→彼氏に依存せず、いつでもほかのところへ行けてしまう余裕な雰囲気をアピールすることで、「捕まえておかなきゃ」といった狩猟本能を刺激することができる

浮気癖をなんとかして! 不誠実な彼氏に悩む人への恋愛心理学 

襟にキスマークを付けた男

次は、浮気を繰り返す彼氏に悩む女性のための恋愛心理学をご紹介します。

彼氏の浮気癖にうんざりしつつも別れられない、心を入れ替えてくれたと期待しては裏切られるなど、浮気男子に振り回されている女性は要チェックです!

彼氏の浮気性をなんとかしたい!

浮気は許せないものの、長年付き合ってきた情があったり、そのほかの部分には愛情があったりすると簡単には別れられないものですよね。

彼氏の浮気癖に効果的な心理学的方法として、簡単な方法が2つあげられます。

自分の価値を高めて存在感と魅力をアピール!

一つ目は、希少性の法則を利用してあなたの価値を高める方法。人は、数の少ないものや手に入りにくいものほど価値が高いと感じる心理作用が働きます。男性にとっては、思い通りにいかない女性、手に入らない女性ほど魅力的にみえてしまうのです。

たまには従順な彼女というポジションを捨て、予想を裏切るような女性を演じてみてはいかがでしょうか。

希少性の法則とは?

人が欲しいと思う量(需要)に対して出回る量(供給)が少ないと、そのものの価値が高くなったり、高く思えてくる心理のこと

→彼氏にすべてを与えたりすべてを見せるのではなく、ミステリアスな振舞いをすることで希少性を高めることが可能

大きなギャップで大きな刺激を

二つ目は、ゲインロス効果を用いてギャップをみせ、飽きさせない女を目指す方法。付き合いが長くなると、今更ギャップをみせるなんて難しいと感じるかもしれませんが、長い付き合いの中で定番化してしまっている物事を考えてみましょう。

彼氏といるときの行動パターンや口癖、デート時の服装にいたるまで、気がつけば決まりきってしまっている物事がなにかしらあるはずです。そこに変化を加え刺激を与えられるように工夫してみてください。

ゲインロス効果とは?

プラスの印象とマイナスの印象の変化量が大きいほど、相手の心に強い影響を与えることができる心理のこと

→普段見せている印象とできるだけ離れており、かつポジティブな印象を出すことで魅力を増加させることが可能

その浮気、原因は彼氏の回避依存症かも? 

浮気を繰り返してしまう男性の中には、その動機が自身の回避依存症から来ている場合もあります。

回避依存症とは、他者との深い関わり合いを避けてしまう症状のこと。彼氏が回避依存症だった場合は、根本的な解決方法が変わってきます。

「失いたくない」恐怖から浮気をするケースも

彼氏が回避依存症だった場合、浮気をする理由はズバリ、あなたを失うことが怖いからでしょう。本気になった女性と密接に関わった末、失うことを恐れてしまうのが回避依存症男性の特徴。万が一あなたを失ってもメンタルが保てるように、キープのような女性を作っておきたいのです。

付き合ってからも彼氏と距離を感じていた、どこかに壁を感じるといった場合は、回避依存症の可能性を視野に入れてみましょう。彼氏の不安にゆっくり歩み寄ることが、浮気を繰り返させない近道になるはずです

回避依存症は、過去のトラウマや幼少期の家庭環境などが原因とされていて、簡単に治るようなものではありません。愛情表現を欠かさず、彼氏ときちんと向き合っていくことが大切になるでしょう。

また、回避依存症は自覚がない人も多いので、「あなたは回避依存症なの?」と直接質問することはやめておきましょう。回避依存症の人は繊細な上に詮索を嫌います。長期戦の構えで付き合っていく姿勢が必要かもしれません。

回避依存症とは?

傷つくことへの恐怖心が大きく、他人との距離を保ち、深く関わらないようにする心理のこと

→彼氏にとって心地良い距離感を探りながら、回避依存症の特性を理解してあげることが大切。追い詰めるのは厳禁。

この記事が気に入ったらシェアしよう

LOVE
RANKING

おすすめ記事

RANKING

カテゴリー一覧